ペーパードライバーの教習は、比較的晴れている日に行うことが多いかと思いますが、実際に乗る時は送り迎えなどで、
雨の日のほうが運転することが多い、なんてこともあるかと思います。
運転を気を付けなければならないのはもちろんのことなのですが、その車の「ワイパーのゴムの交換」、
最後はいつに行ったか覚えていますか?
ワイパーのゴムの交換は、1年位の間隔で行わないと、効きが悪くなってしまいます。
「そんなに使ってない」と、思う方もいらっしゃると思いますが、
駐車場の環境によっては、日光や夏の暑さでゴムが伸びてしまい、今度は冬の寒さで縮んだりと繰り返し、
使っていなくてもゴムが劣化していってしまいます。
いくら気を付けて運転していても、ワイパーが交換されてない状態ですと、フロントガラスに水が残ってしまい、
前方が見にくいままの運転となってしまいます。
「そうは言っても、やり方がわからないんだよね。」
なんて方は、車用品店や、ガソリンスタンドなどでも見てくれますので、
長いこと変えてない方はこの機会にぜひ変えてみてはいかがでしょうか?
雨の日を狙って教習することは難しいのですが、雨の日にどんなことに気を付けたほうがいいのか、
疑問に思ったことなどがありましたら、晴れや曇りの時の教習の際に、お気軽にご相談ください。
質問といえば、ついこの間、ペーパードライバー教習を受講した生徒さんからこんな質問を受けました。
「燃費が良い悪いというのをよく聞くのですが、それは車自体の問題なのですか?
それとも、運転を気を付ければ燃費の良い運転というのはできるのでしょうか?」
いい質問ですね!
確かに、車自体によって燃費の良い悪いもあるのですが、実はこれ、同じ車でも運転の仕方によってだいぶ変わってくるんです。
市街地などでは、信号、歩行者、自転車がいることにより、
ストップ・アンド・ゴー(ブレーキをこまめに踏んでまたアクセルを踏む)を繰り返すと、燃費が悪くなってしまいます。
高速道路での運転を想像してみてください。
たとえば時速80kmに保っていると自分では思っていても、メーターを見てみると少しずつ行きすぎたり戻ったりして、ぶれていたりします。
これは、燃費の悪い運転となります。
では一体どんな運転が燃費が良いのか。
それは、メーターの針がずっと同じ位置に止まっているように見えるほど安定してる時です。
これは感覚や慣れもあるとは思いますが、常に今どんなところを走っているのか把握し、
若干でも坂道の上りになっていれば、少しアクセルを踏み込み、下りになっているのであれば少し足を離して緩めたりと、
こうやって気を付けることが燃費を良くすることへの第一歩となります。
基本的にブレーキをあまり踏まず、アクセルだけで保つ高速だからこそ長く一定を保てば燃費が良くなるのですが、
これは高速道路だけでなく、一般道路でも同じことは言えます。
高速道路ほどスピードは出せませんが、一般道路でも急に早めたり、よそ見して急ブレーキを踏んだり、
周りを見なかったことでスピードが減速してしまい、慌てて加速したりなどなど。
これらを気にして、なるべく一定の速度で走ることを意識し、アクセルの踏み方も強弱のみだけではなく、
細かく細かくその場に応じた踏み込み方を丁寧に意識し練習していくことで、燃費の良い運転へとつながっていきます。
質問してくださった生徒さんは、これを踏まえて「燃費の良い運転」を意識したペーパードライバー教習を行いました。
その教習後の感想で、こんなことをおっしゃっていただきました。
「アクセルを踏むタイミングをあまり意識していなかったけれど、一定のスピードを出すことを意識して踏むコツがわかってきました!
燃費が良いっていうのは車だけの問題じゃなかったんですね。とても勉強になりました!マイカーでも気にしてみます!」
ペーパードライバー教習の間は、指導員が隣りにいてしっかりと確認していますので、見過ぎてはいけませんが、
メーターを少し意識し、一定のスピードで走るという練習をぜひしてみてくださいね。
高速道路以外で、一定のスピードが出しやすい練習場所を浦安市や市川市、千葉市美浜区幕張などでご提案し走行練習を致します。
一定の感覚がつかみづらい、という方!
運転の指導のプロと共に当校で練習してみませんか?
「練習をしたいけど独りでするのは不安」
「メーターを確認するタイミングがわからない。」
「一定のスピードで走るってどんな感覚?」
といった悩みをお持ちで、ペーパードライバー教習のできる自動車教習所をお探しの方は、ぜひわかば自動車学校へ!
千葉県在住の方はもちろん、近隣都県の方や近隣都県での練習をご希望の方の教習も、可能となっております。
おひとりおひとりのペース、運転技術にあった教習内容をご用意させていただいております。
ペーパードライバーは特に多いのですが、重点的に練習したい点がありましたら、
ピンポイントなご希望のご相談にもできるだけ沿わせていただいております。
教習生の皆様それぞれに、苦手な部分、得意な部分は必ず出てきます。
その中で苦手を克服し、得意をさらに伸ばし、教習が終わるころには、一人でも自信をもって運転ができるようになるよう、
全力で指導させていただきます。
受講しようか迷っている方、ご相談だけでもぜひお気軽にご連絡下さい。
問い合わせに関しましては、24時間対応していますので、思い立った時にぜひ♪
わかば自動車学校。